2010年12月16日
リポバッテリーは満充電状態を1日位大丈夫なのだろうか
リポバッテリーは満充電状態で置いておくと充電容量が減るって話なので
サバゲー行く途中に充電をしているのですが
今後リポバッテリーが増えていきそうなので
1日というか20時間くらいは満充電でも悪影響が無いか知りたいところです
ちなみにリポバッテリーの保管時はストアモードでだいたい30%くらいの容量まで放電しています
保護袋もそろそろ買わないとなあ
サバゲー行く途中に充電をしているのですが
今後リポバッテリーが増えていきそうなので
1日というか20時間くらいは満充電でも悪影響が無いか知りたいところです
ちなみにリポバッテリーの保管時はストアモードでだいたい30%くらいの容量まで放電しています
保護袋もそろそろ買わないとなあ
Posted by XI at 22:15│Comments(2)
│バッテリー・充電器
この記事へのコメント
どれ位大丈夫かは、私も実験した事ないので解りません。
私も知りたい所ではあります。
リポでもハイパワーなタイプは添加剤が入っている為、満充電後にも少しづつ電圧が上昇します。
これがリポを満充電保管してはいけないと言われている理由です。
セルの電圧が4.3Vを越えると破壊電圧と言われていて、リポバッテリーが破壊します。
破壊と言ってもいきなり発火するとかそういう事は無いと思いますが・・・ゆっくりとダメージが逝くのだと思います。
私も知りたい所ではあります。
リポでもハイパワーなタイプは添加剤が入っている為、満充電後にも少しづつ電圧が上昇します。
これがリポを満充電保管してはいけないと言われている理由です。
セルの電圧が4.3Vを越えると破壊電圧と言われていて、リポバッテリーが破壊します。
破壊と言ってもいきなり発火するとかそういう事は無いと思いますが・・・ゆっくりとダメージが逝くのだと思います。
Posted by きつね
at 2010年12月17日 20:27

きつねさま
なるほど、そんな現象が起きるのですか
私はバッテリーの寿命が縮まるっていうのと
下手をすると燃えるって認識でした
満充電状態で20時間位でも悪影響があるようなら
充電器に何時間後に充電を開始するって機能が欲しいです
もしくは、容量80%で充電を完了するとかって機能とか
R/Cやってる人のブログでは、1セル辺りの電圧設定を3.5Vにして
満充電になるのを防いでるって書いてありましたね
なるほど、そんな現象が起きるのですか
私はバッテリーの寿命が縮まるっていうのと
下手をすると燃えるって認識でした
満充電状態で20時間位でも悪影響があるようなら
充電器に何時間後に充電を開始するって機能が欲しいです
もしくは、容量80%で充電を完了するとかって機能とか
R/Cやってる人のブログでは、1セル辺りの電圧設定を3.5Vにして
満充電になるのを防いでるって書いてありましたね
Posted by XI
at 2010年12月17日 21:47
