2010年09月09日

充電器改造

充電器改造

きつねさまより、ケーブルが長いと誤作動起こすと聞いたので
今までは変換コネクターを使ってミニやT字コネクタのものは充電していたのですが
ミニコネクタやT字コネクターを直接繋げるように、コードの被膜を途中で向いて繋げました

電動グロッグとかはアダプタ使わないとなりませんが、これで
ラージ、ミニ、T字コネクタが直接使えるので、便利になりました
T字コネクタはショート防止の為、紙を紙テープで巻いています
そのためちょっと刺しにくいですが、ショートしてバッテリーや充電器壊すよりはるかにいいので

そして使ってみた結果、低電流で充電すると充電されすぎる傾向が出ました
マルイ純正ニッケル水素バッテリー1300mAが1600mA充電出来てしまったので
ただ放電出来たのが1240mAだったのでその辺は劣化かもしれません
1Aで充電したときは1200ちょっとでカットされたので、低電流で充電するときはタイマーかアラームを
併用するのが良いかもしれません



同じカテゴリー(バッテリー・充電器)の記事画像
助●用リチウムマンガンバッテリー
AW IMR18650
10禁電動ガンにLiPoバッテリーを入れてみた
電ハン用リポ、プチ改良
G18C リポ化(続)
電動ハンドガン用リポ
同じカテゴリー(バッテリー・充電器)の記事
 助●用リチウムマンガンバッテリー (2012-01-08 13:16)
 AW IMR18650 (2012-01-05 19:31)
 電ハン用Li-Po (2011-07-06 19:13)
 10禁電動ガンにLiPoバッテリーを入れてみた (2011-05-07 12:43)
 電ハン用リポ、プチ改良 (2011-02-19 19:05)
 G18C リポ化(続) (2010-12-19 18:25)
この記事へのコメント
おwしっかり充電できるようになりましたねww

1300で1200入れば92%弱充電ですね!!
なら劣化いれてもなかなか入ったんではないでしょうか?w

ちなみにこれは正しいのか不明ですが、経験の話ですが過放電するとニッ水は液漏れする。

電圧が落ちてきてそのまま撃ち続けると大抵僕のニッ水は液漏れしてましたww

そうすると物理的に?容量が低下? なので 入らなくなります。

あくまで推測ですw
Posted by 黒蓮 at 2010年09月11日 06:28
黒蓮さま
どうもです(^^)
変換コネクターでロス発生して誤作動起こしてた可能性がありますね
充電中にケーブル熱もってたくらいなので(^^;
過放電は怖いですね
ニッ水は自然放電激しいので、あまり放置すると
過放電になりそうです(^^;
液漏れも怖いですね、ガンジニアさんでもバッテリーの容量低下に
ついて何か書いてあった気がします

でも早くリポとかリフェに手を出したいですw
メインアームはリポ、サブアームはリフェが管理楽そうかなあとw
Posted by XIXI at 2010年09月11日 11:59
リフェは寒さに強いって聞くけど実際のところ。
寒さに強いといえるほど強くはないですw

やはり寒さに強いといえばニカドかリポですねぇ・・・・

一つ言い忘れてましたがww
2.5A以上で充電すると確実に寿命が短くなりますww
でも、もうファマスのBTはリポになったので関係なぁ~いww
Posted by 黒蓮 at 2010年09月12日 19:29
黒蓮さま
リフェはリポ程気を使わなくて良さそうなので
使うか使わないか分からないMP5Kのバッテリーにいいかなと思ったのです
ゲームも終盤になってくると軽い銃を使いたくなるので(体力無し)
若いときは雪の中でもやりましたけど最近はそこまでやってないですねw
リポでFAMASならホッカイロも詰め込めそうですねw
2.5Aは3300mAのラージ充電するときくらいしか使いませんねw
Posted by XIXI at 2010年09月14日 09:11
リフェで寒さに強いのはA123Systemsのセルの物だけです。
ここのリフェは寒さにもかなり強くラジコンでも良く使われています。
他メーカーのリフェのセルはダメっぽいですね。
電動ガン用で販売されているA123Systemsのリフェは残念ながらありません。
A123Systemsのセルは2300mAhと1100mAhの2種類しかなく、それ以外は他社のセルと思って間違いありません。一部、2200mAhのリフェがありますが、こちらは1100mAhのセルを並列で繋いで容量を稼いでいます。
Posted by きつね at 2010年09月15日 01:28
きつねさま
なるほど、リフェで寒冷地に強い物を欲しい時は注意して購入します
A123Systemのバッテリーはあまり出回ってないのですかね?
それとも高いのか
リフェはMP5K用なので、サイズにも十分注意が必要になりますけどね
Posted by XIXI at 2010年09月16日 18:07
A123の物は冷蔵後に放り込んで一晩ほど冷やした物を、すぐに銃に繋げて動かしても普通に動いたというので、耐寒性能は相当高いと思います。
ですが、電動ガン用として売られていないのは、電動ガン向けのサイズが無い(ミニセルと同サイズの直径やそれ以下の物は無い)のと、価格が高いの為だと思います。
自分で配線類の半田付けをしても2300mAhの2セル(爆安販売価格のセルで揃えて)で最低2500円くらい掛かります。
6.6Vの完成品は安く買えたとしても4000円以上はします。
そんな高いセルを電動ガン用のバッテリーとして販売なんて出来ないと思いますし、そんな高いセル買う人もそれほどいないじゃないでしょうか。
それでもリポに比べると安全性だという事で使っている人もソコソコいます。
Posted by きつねきつね at 2010年09月16日 19:53
>マルイ純正ニッケル水素バッテリー1300mAが1600mA充電出来てしまったので

充電器に表示された充電容量と実際に充電出来た容量は違います。
実際には熱で逃げてしまう分(バッテリーが発熱する分等)がありますので、あの数値は参考程度という事になります。
充電電流が大きいほど、発熱量が大きくなりやすいです。

放電量もバッテリー容量分取り出せない場合もあります。
同じバッテリーでも0.5A放電と5A放電では取り出せる電力が違います。

ご参考まで。
Posted by きつねきつね at 2010年09月16日 20:00
きつねさま
コメントありがとうございます

A123社製のリフェはものすごい低温性能ですね
でもサイズが合いにくいんですか
使いたいのがAKタイプなので無理そうですね

>マルイ純正ニッケル水素バッテリー1300mAが1600mA充電出来てしまったので
↑これは、バッテリを痛める過充電をしてしまったかな?って意味合いで
書きました、この値放電出来るとはさすがに考えていませんw
ちょっと分かりにくい書き方をしてしまいましたねm(__)m
オートカットが上手く動作する充電電流の設定を
メモっておかないとと考えています。

>同じバッテリーでも0.5A放電と5A放電では取り出せる電力が違います。
↑これは認識をしていませんでした、基本的に負荷の大きさやモーターで電流
が変わるという認識でいいでしょうか?
Posted by XIXI at 2010年09月21日 09:26
同じサイズのバッテリーでも出力が大きい(リポでいうとC値の大きさ)物ほど取り出せる電力が大きくなる傾向があります。
また、バッテリーによりますが、あまり負荷が大きいと、取り出せる量が減る場合もあります。
取り出せる電力は、バッテリーの最大出力付近になると、効率が下がってくる傾向があります。
例えば、古い話になりますが、マルイ純正のニカドミニ(SANYOの高容量型600mAh・大電流は苦手)とSANYOのN500AR(SANYOの急速充電対応型・大電流が得意)ではN500ARの方は撃てる弾数は多かったです。
この辺はバッテリーメーカーの文献を漁ると出てきます。
メーカー文献等は調べてみると新しい発見がありますよ。
Posted by きつねきつね at 2010年09月21日 10:13
きつねさま
遅レスになしましたm(__)m
確かに1300mAのノーマルラージより3000mAのニッ水のが
サイクル早いですし、ミニバッテリーよりラージの方が
サイクル早いですね
バッテリーの文献は初耳でした
機会があったら読んでみますね(理解出来るかはさておきw)
Posted by XIXI at 2010年09月30日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。